2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 2019taicyo 活動報告 書道教室が開かれました 令和3年1月7日 ひと月以上休講になってしまいましたが、諦聴教室が専修寺さまの御好意もあって再開させていただける運びとなりました同朋新聞2020年12月号を見ながら、正信偈の「印度西天之論家…」からの28字を書きました その後は『書現』誌 […]
2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 2019taicyo 活動案内 書道教室が開かれます 長らく休講となっていました書道教室が令和3年1月7日に開かれます新型コロナ感染状況が治まる状況ではないため1月7日以降の教室予定は、感染状況をみながら決定する事といたします教室の予定が決定次第、随時お知らせいたします 令 […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 2019taicyo 活動報告 書道教室が開かれました 令和2年11月19日 11月9日、11月19日の両日に書道教室・講座が開かれましたいつもの通り古典法帖の臨書(「温彦博碑」「楽毅論」「枯樹賦」)を行いましたまた、細字による学習として『正信念佛偈』の書写を始めて、今秋は毎回続いて書いています。 […]
2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 2019taicyo 活動報告 書道教室が開かれました 令和2年10月26日 10月8日、26日の両日に書道教室が開かれました両日ともに半紙課題の古典法帖の臨書に取り組みました8日は正信偈の書写を最初におこないました。朱字で書かれた紙は依経段を終えました26日は半紙作品などを掲示しました 書道教室 […]
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 2019taicyo 活動報告 書道教室が開かれました 令和2年10月1日 専修寺 諦聴書道会 書にむかう 9月28日・10月1日の両日に教室が開かれました正信偈の書写を9月から始めました。同朋新聞を参考にしています。小筆を持ち細字用の紙に、行草ではなく欧陽詢を意識した楷書体で書いています正信偈 […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 2019taicyo 活動報告 書道教室が開かれました 令和2年9月17日 正信念仏偈の書写から取りかかりましたその後、競書課題の締め切り日なので、作品製作に集中しましたまた、古典法帖の鑑賞、見方を学習しました。真蹟原典と,餘清斎帖拓本の2種類の『祭姪文稿』を拝見して、顔真卿の筆意を学習御内佛に […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 2019taicyo 活動報告 書道教室が開かれました 令和2年8月29日・9月3日 華の間御内佛の前で合掌・礼拝して、正信偈の書写から始められました細字による正信偈の書写の後、『温彦博碑』『枯樹賦』『祭姪文稿』などの古典法帖の臨書に取り組みましたまた、法語を模造紙に書く掲示伝道の研究を途中になってしまい […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 2019taicyo 活動報告 書道教室が開かれました 令和2年8月20日 『温彦博碑』の臨書に挑む 教室の始めには正信偈の書写をおこない、浅沼講師には受講者の持参した作品の添削をしてもらいました。続いて、半紙作品の製作()を行いましたまた、この日より掲示法語製作の研究を始めました。浅沼講師が毛 […]
2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 2019taicyo 活動報告 書道教室が開かれました 令和2年8月6日 曇り空のなか、今日も小筆を用いた細字の練習から取り掛かりました。正信偈の書き取りを終えた後、『温彦博碑』を臨書しました。また、過去の『北海書人』誌を参考に作品を鑑賞しました。
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 2019taicyo 活動報告 書道教室が開かれました 令和2年7月16・29日 7月16日先に正信偈を書写、その間一人ずつ家庭で書かれた作品を添削。引き続き古典法帖の臨書を行いました7月29日細字の練習と平行して一人ずつ家庭で書かれた作品を添削。引き続き古典法帖を臨書して、作品を提出してもらいました […]