2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 2019taicyo お知らせ 専修寺 門徒会役員理事会を開催 令和3年5月5日 令和2年度決算・事業報告、令和3年度予算・事業計画 専修寺門徒会会長ほか役員・理事の全員が出席し、住職、若院、坊守、事務局員の出席のもと役員理事会が開催されました門徒会会長のご挨拶に続き住職よりご挨拶がおこなわれ、議長選 […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 2019taicyo お知らせ 桜づつみの鯉のぼり 令和3年5月1日 雨があがりましたので、桜づつみの鯉のぼりを見に軽川の遊歩道を散歩しました鯉のぼりが風をうけ元気に手稲の空を泳いでいますお寺横の桜づつみの遅咲きの八重桜は、蕾が日増しに大きくなっています
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 2019taicyo お知らせ 住職撮影の桜づつみ 令和3年4月29日 巖城孝明住職が撮影した軽川 桜づつみの満開の桜 2015年より帯広別院輪番を務めていました当院住職の巖城孝明が6年間の重責を務め終え、4月27日に輪番を離任し札幌に戻りました帯広別院在任中には頻繁に札幌と帯広を行き来し、 […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 2019taicyo お知らせ 手摺を設置しました 令和3年4月28日 檀家の方からご要望が出ていました、1階の本堂入り口のスロープと階段場所への手摺りが設置されましたスロープや階段をご利用の際には、安全に出入り出来ますようにご利用ください
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 2019taicyo お知らせ 軽川桜づつみ さくら満開 令和3年4月26日 境内の早咲きの桜が満開となっています 寺院裏の花壇のしだれ桜は蕾がふくらみ始めています。間もなく開花しそうです 軽川桜づつみ 寺院の近くにある旧軽川緑地にある桜は満開の時期を少し過ぎましたが、まだ数日は開花を楽しめそうで […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 2019taicyo お知らせ 防犯設備の設置が完了しました 防犯カメラと夜間人感センサー照明の防犯設備の工事が完了いたしましたこれらにより境内、寺院内、納骨堂への不審者の侵入を監視し防犯に努めてまいります
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 2019taicyo お知らせ 五月人形の飾り付けをしました ご門徒の方からご寄贈いただきました、五月人形の鎧兜の飾りつけを職員がおこないました。飾りつけをおこなった一年前の記憶を辿りつつ、出来上がり写真を参考にして飾りつけがおこなわれていました2階入り口内待合に展示いたしますご来 […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 2019taicyo お知らせ 防犯カメラ設置工事始まる 和3年4月12日 門徒会役員理事会において防犯カメラの設置提案があり、協議のうえ設置が決定しました防犯カメラの設置工事が始まりました防犯のために駐車場、寺院内外、納骨堂への不審者の監視に役立てて参ります
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 2019taicyo お知らせ 5月の活動の予定が決りました フラダンス教室、書道教室、園芸部の活動日 4月から始まったフラダンス教室に続き、園芸部の活動が5月から始まります各教室、部では一緒に学び、活動する仲間の参加をお待ちしていますご門徒で有る無しに関わらず、どなたでも参加して […]
2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 2019taicyo お知らせ 親鸞講座・定例学習会スケジュール 令和3年度の親鸞講座、定例学習会の日時やテーマ、担当講師などのスケジュール内容が決りました下記リンクでご確認いただけます