2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 2019taicyo 行事報告 令和3年度 専修寺報恩講が勤まりました 11月1日-2日の2日間にわたる報恩講が無事に終了いたしました。昨年に続きコロナ感染対策を講じての報恩講となりました。マスクの着用、換気のほか法要時間の短縮、ご法話は1席、限られた法中さんでのお勤め、などの感染対策をして […]
2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 2019taicyo 行事報告 秋の大掃除がおこなわれました 令和3年10月23日 11月1日から2日におこなわれる報恩講をひかえ、秋の大掃除がおこなわれました。昨年に続き作業場所の分散、マスクの着用、作業時間の短縮などの感染対策をとりおこなわれました。ご門徒さんの参加のもと、仏具磨きや窓のガラスの汚れ […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 2019taicyo 行事報告 秋季彼岸会法要が勤まりました 令和3年9月23日 秋季彼岸会法要を午前11時から、時間を短縮し12時まで勤めました例年おこなわれます昼食も、昨年に続き中止し1時間の法要といたしました納骨堂へお参りに来られた方も参列して下っていましたお勤め後には、当院住職 巌城孝明よりご […]
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 2019taicyo 活動報告 フラダンス教室が開かれました 令和3年8月18日 「プルメリア・フラグループ」のフラダンス教室が午後1時より、教化センターで開かれました。雨の降る中でしたが、受講生の方々が会場に集まり3時までのレッスンを受けましたマスクの着用、人との距離を確保、出入り扉の開放、などのコ […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 2019taicyo 行事報告 万灯会法要を勤めました 令和3年8月16日 令和3年度万灯会法要を屋外2階駐車場の親鸞聖人像前において、当院全僧侶により勤めましたコロナ感染対策状況下であることにより、座席間隔を確保、マスクの着用、法要時間の短縮、法要後の夏祭りイベントの中止などの感染対策をとりお […]
2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 2019taicyo 行事報告 盂蘭盆会法要を勤めました 令和3年8月10日 令和3年度盂蘭盆会法要を午後1時より務めました参列者の方々に献灯をしていただき、お勤め、焼香をおこなっていただきました若院が御文の拝読をおこない勤行を終えました 引き続き、当院住職の巖城孝明がご法話をおこないましたお盆( […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 2019taicyo 行事報告 パークゴルフ大会が開催されました 令和3年7月12日 「専修寺門徒会会長杯パークゴルフ大会」が手稲区パークワンパークゴルフ場で開催されましたプレーに先立ち門徒会会長よりご挨拶がありました日差しも弱くて風もない絶好のプレー日和の中、参加者の方々が4人1組となりコースへ出ていか […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 2019taicyo 行事報告 帰敬式が厳修されました 令和3年7月4日 ご門徒の方4人が法名を授かりました 午前11時より「令和3年度 帰敬式」が住職と若院により務められ、ご門徒の方4人が法名を授かりました勤行後には真宗門徒の新たな門出となる帰敬式を受式された方々に、住職からご祝辞の言葉とご […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 2019taicyo 行事報告 永代経法要2日目を勤めました 令和3年5月25日 令和3年度春季永代経法要の2日目が勤まりました。今年度もコロナ感染状況下の法要となり、法要内容を大幅に縮小しておこないました。限られた日程での法要のため昨日の「仏説無量寿経」と本日の「仏説阿弥陀経」の二部でのお勤めとしま […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 2019taicyo 行事報告 永代経法要を勤めました 令和3年5月24日 春季永代経法要が午後1時より住職ほか専修寺全僧侶よる読経により勤まりました法要1日目は「仏説無量寿経」の読経のなか、参列者の方々による焼香がおこなわれました お勤め後には、3月末で6年間の帯広別院輪番の役職を終え札幌へ戻 […]