2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 2019taicyo 活動報告 ご命日の集いが開かれました 令和6年2月25日 日馬 教生 師からご法話をいただきました 住職、若院と一緒にお勤めをおこない、本日の布教師の日馬 教生 師(岩見沢市栗沢町 常寳寺ご住職)よりご法話をしていただきました。「南無阿弥陀仏について」をテーマに2席の法話をして […]
2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 2019taicyo 活動報告 ご命日の集いが開かれました 令和6年1月25日 本年最初の定例法話会が開かれました。お勤めの後に、北海道教務所 駐在教導 鷲嶺彰宏 師からご法話2席をいただきました。ご自身のご紹介で、新潟県上越市で生まれ育ち、なぜ現在の教導となる事になったのか、、、奥様からの問いかけ […]
2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 2019taicyo 活動報告 こども食堂を開催しました 令和5年12月23日 今年から新たに始まった「専修寺こども食堂」の第二回目が開催されました。幼児から小学生の子供たち18名が参加してくれました。お手伝いの門徒会役員さんの自己紹介、子供たちの自己紹介をおこない、正信偈のお勤めをしました。当院住 […]
2023年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月10日 2019taicyo 活動報告 アーティフィシャルフラワー教室 開催 令和5年12月9日 第五回目「専修寺 アーティフィシャルフラワー教室」が午後1時30分から教化センターにおいて開催されました。「M’s Flower アーティフィシャルフラワー講師」 成田 菊美 さんの指導で「しめ飾り」を作りました。初参加 […]
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 2019taicyo 活動報告 親鸞講座が開かれました 令和5年10月13日 今年度最後の親鸞講座が開かれました。歎異抄第ニ章についてお話をして下さりました。第一章は総論で、第二章は関東から親鸞聖人を訪ね来た人たちへの聖人のお言葉が書かれており、「仏法の願いがどうして生まれたのか」を聖人の身に起こ […]
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 2019taicyo 活動報告 婦人会定例法話会が開かれました 令和5年10月10日 巖城孝行 若院と共に正信偈をお勤めしました。お勤め後は、布教使の 皆田 法士 師(札幌市清田区 清風寺御住職)よりご法話を2席いただきました。「宗教の救い」をご法話のテーマにお話をして下さり、「自分のものさしから解放させ […]
2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 2019taicyo 活動報告 定例学習会が開かれました 令和5年9月15日 嘆仏偈(たんぶつげ)の学習がはじまりました 先月までの正信偈の学習会は終了し、今月から新しい学習テーマとして嘆仏偈(たんぶつげ)の学習会が始まりました。講師は副住職の巖城孝信が担当し開かれます。先月までの正信偈の学習会は […]
2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 2019taicyo 活動報告 婦人会定例法話会が開かれました 令和5年9月10日 若院の巖城孝行がご法話をしました お勤め後に皆さんとお斎のお弁当をいただきました。ご法話は久しぶりに若院 巖城孝行が「日頃感じている仏のはたらき、仏の教えをどういただいているのか」を法話テーマにお話をしてくださいました。 […]
2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 2019taicyo 活動報告 親鸞講座が開かれました 令和5年9月1日 歎異抄の第ニ章について講話がされました 今年度の親鸞講座は当院住職の巖城孝明が講師となり開かれてきましたが、今日も含め講座も残すところ2回となりました。第一章は全体の総論が書かれ語られ、いよいよ第二章がなぜに「歎異抄」が […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 2019taicyo 活動報告 専修寺 [こども食堂]が開かれました 令和5年7月29日 お寺で大人もこどもも一緒にカレーライスを作っていただきました。 コロナ感染前まで毎年開催していた「専修寺パドマこどもクラブ」の「夏のお泊り会」が、感染拡大対策のため中止となっていました。3年ぶりに子ども会の活動として「専 […]