コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

真宗大谷派 専修寺 札幌市手稲区にあるお寺

  • ホームHome
  • 年間行事予定Schedule
  • 活動案内Activities
    • パドマクラブ子ども会
    • フラダンス教室 プルメリア
    • 境内園芸部
    • 書道教室 諦聴書道会
    • 教化活動
  • お寺のご案内Information
    • 専修寺沿革
    • 職員紹介
    • 館内施設
    • ご葬儀、ご法事、月参りのご依頼
    • 施設利用、利用料について
  • 納骨堂Charnel Hous
  • ギャラリーGallery
    • 専修寺フォトギャラリー
    • 副住職フォトギャラリー
    • ご門徒のギャラリー
  • アクセスAccess
  • サイトマップSite Map

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 2019taicyo 活動報告

婦人会定例法話会が開かれました 令和5年10月10日

巖城孝行 若院と共に正信偈をお勤めしました。お勤め後は、布教使の 皆田 法士 師(札幌市清田区 清風寺御住職)よりご法話を2席いただきました。「宗教の救い」をご法話のテーマにお話をして下さり、「自分のものさしから解放させ […]

2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 2019taicyo 活動報告

定例学習会が開かれました 令和5年9月15日

嘆仏偈(たんぶつげ)の学習がはじまりました 先月までの正信偈の学習会は終了し、今月から新しい学習テーマとして嘆仏偈(たんぶつげ)の学習会が始まりました。講師は副住職の巖城孝信が担当し開かれます。先月までの正信偈の学習会は […]

2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 2019taicyo 活動報告

婦人会定例法話会が開かれました 令和5年9月10日

若院の巖城孝行がご法話をしました お勤め後に皆さんとお斎のお弁当をいただきました。ご法話は久しぶりに若院 巖城孝行が「日頃感じている仏のはたらき、仏の教えをどういただいているのか」を法話テーマにお話をしてくださいました。 […]

2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 2019taicyo 活動報告

親鸞講座が開かれました 令和5年9月1日

歎異抄の第ニ章について講話がされました 今年度の親鸞講座は当院住職の巖城孝明が講師となり開かれてきましたが、今日も含め講座も残すところ2回となりました。第一章は全体の総論が書かれ語られ、いよいよ第二章がなぜに「歎異抄」が […]

専修寺こども食堂
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 2019taicyo 活動報告

専修寺 [こども食堂]が開かれました 令和5年7月29日

お寺で大人もこどもも一緒にカレーライスを作っていただきました。 コロナ感染前まで毎年開催していた「専修寺パドマこどもクラブ」の「夏のお泊り会」が、感染拡大対策のため中止となっていました。3年ぶりに子ども会の活動として「専 […]

2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 2019taicyo 活動報告

境内整備作業が行われました 令和5年7月27日

境内にある花壇や鉢植えのお花の手入れ作業が行われました。 朝から日差しが強い作業日でしたが、6名の方と住職とお孫さんが作業に集まって下さいました。境内の花壇の雑草引きとお花の手入れ、親鸞聖人像前の鉢植えのお花の手入れなど […]

ご命日の集い
2023年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月25日 2019taicyo 活動報告

ご命日の集いを務めました 令和5年7月25日

親鸞聖人のご命日の集いが開かれました ご命日の集い は正信偈のお勤め、焼香、聖句の拝読をして始まったのち、石狩市 願誓寺 のご住職の 河野 博文 師からご法話をしていただきました。 正信偈の「帰命無量寿如来、南無不可思議 […]

パークゴルフ大会
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 2019taicyo 活動報告

パークゴルフ大会が行われました 令和5年7月20日

第22回 専修寺門徒会会長杯パークゴルフ大会が手稲パークワンにて開催されました 快晴の手稲パークワンにて22回目となる専修寺門徒会会長杯パークゴルフ大会がおこなわれ、ご門徒の方を含む20名の方々のご参加もと競技がおこなわ […]

モント会ゴルフコンペ
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 2019taicyo 活動報告

モント会ゴルフコンペが開催されました 令和5年7月18日

第二回専修寺モント会会長杯ゴルフコンペが札幌リージェントGCでおこなわれました 薄曇りの天気のなか24名の方々が参加してくださりました。当院若院の巖城孝行もお参り前に駆けつけ、参加者の皆さんにご挨拶と集合写真撮影をして、 […]

2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月25日 2019taicyo 活動報告

アーティフィシャルフラワー教室が開かれました 令和5年7月15日

アーティフィシャルフラワー教室が今年度から専修寺の定例活動になりました 住職と3名の方々が作品作りに取り組みました。成田菊美 講師から作品作りの手順と上手につくるポイントの説明に受講された方々は真剣に耳を傾けていました。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

最近の投稿

定例法座が開かれました 令和7年7月10日

2025年7月11日

親鸞講座が開かれました 令和7年7月4日

2025年7月8日

ご命日の集い が開かれました 令和7年6月25日

2025年6月27日

定例法座の開催時刻の変更について

2025年6月23日

親鸞講座が開かれました 令和7年6月14日

2025年6月16日

定例法座が開かれました 令和7年6月10日

2025年6月15日

おかげさま食堂を開催 令和7年6月8日

2025年6月14日

坊守会主催「公開講演会」 令和7年5月30日

2025年6月5日

巖城孝行が専修寺住職に任命されました

2025年5月31日

令和7年 春季永代経法要

2025年5月25日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 活動案内
  • 管理者ブログ
  • 行事報告
  • 行事案内

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
東本願寺へのリンク
札幌別院へリンク
北海道教区第4組へリンク
帯広別院へリンク
仏教青年会 倗々舎へリンク
  • サイトマップ

プロフィール

logo200x60

北海道札幌市手稲区前田5条9丁目9番6号
Tel:011-684-1489
Fax:011-684-5012

Copyright © 真宗大谷派 専修寺 札幌市手稲区にあるお寺 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 年間行事予定
  • 活動案内
    • パドマクラブ子ども会
    • フラダンス教室 プルメリア
    • 境内園芸部
    • 書道教室 諦聴書道会
    • 教化活動
  • お寺のご案内
    • 専修寺沿革
    • 職員紹介
    • 館内施設
    • ご葬儀、ご法事、月参りのご依頼
    • 施設利用、利用料について
  • 納骨堂
  • ギャラリー
    • 専修寺フォトギャラリー
    • 副住職フォトギャラリー
    • ご門徒のギャラリー
  • アクセス
  • サイトマップ
PAGE TOP