2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 2019taicyo 行事報告 彼岸会法要が務まりました 令和5年9月23日 令和5年専修寺 秋季彼岸会法要を参列者の方々と勤めました 若院の長男も出仕し法要が勤まりました。お経、正信偈のお勤め、御文を拝読してご法話を聴聞しました。当院住職の巖城孝明が「お彼岸とは」についてお話をされました。
2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 2019taicyo 行事報告 万灯会法要が厳修されました 令和5年8月16日 万灯会法要後には盆フェスタが開催されました 雨予報のなか1時からの法要の間は雨も降らずに法要を無事に終えることができました。若院の長男が盂蘭盆会法要に続き万灯会法要にも出仕し、住職と並んでお勤めの大役を無事に果たしていま […]
2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 2019taicyo 行事報告 盂蘭盆会法要が務まりました 令和5年8月10日 若院の長男が得度し盂蘭盆会法要に初出仕しました 6月に京都本山での得度式で得度し僧侶としての歩みを始めた、若院 巖城孝行の長男が初出仕し盂蘭盆会法要を勤めました。法要後は若院より得度の報告がされ、門徒会からの得度お祝いの […]
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 2019taicyo 行事報告 婦人会報恩講が勤まりました 令和5年7月10日 報恩講とは宗祖親鸞聖人のご命日に営まれる法要です 浄土真宗の開祖である親鸞聖人は約760年前、1262年11月28日にその生涯を終えました。人生50年と言われた時代に、90歳という長寿を全うされました。報恩講は、「恩に報 […]
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 nobu 行事報告 帰敬式が執り行われました 令和5年7月3日 今年も新しく門徒としての歩みを確かなものとする行事である帰敬式が行われました。 今回は例年より参加者は少なかったものの、最近お参りで帰敬式に興味のある方をよく見られるようになりました。 理由をお聞きしたところ「今のうちに […]
2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 2019taicyo 行事報告 婦人会 花まつり を催しました 令和5年6月10日 お釈迦さまの誕生をお祝いする「花まつり」が専修寺婦人会により催されました。12時から参列者と共にお勤めをおこない、お弁当の昼食をいただきました。午後1時から参列者全員で献花とご焼香をして、お釈迦様に甘茶をかけてお祝いしま […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 nobu 行事報告 春季永代経法要を厳修しました 令和5年5月24日~25日 今年度最初の法要である永代経法要が当院本堂で2日間に渡り勤まりました。 浄土真宗の永代経法要とは故人の鎮魂や供養の為に勤める訳ではありません。永代経とは「永代読経」の略称であり、本来の意味は仏さまの教えが末永く多くの方に […]
2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 nobu 活動報告 春の大掃除 令和5年5月19日 今年度も始まり初の法要は「永代経法要」です。 その法要に先駆けて寺院内を清掃奉仕活動しました。 総勢15名の門徒と僧侶でお寺の仏具を磨き、窓や扉とテーブルとイスを拭いて 日頃安心してお参りさせていただいているお堂に感謝を […]
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 nobu 行事報告 修正会法要を厳修 令和5年1月10日 雪も深々と降り積もる一月、修正会法要が勤まりました。 本来修正会は一月一日の元旦に、その年一番最初の勤行として勤められます。 当院では、門徒の皆様にも集まりやすいようにお正月を終えてからお勤めをさせていただいてます。 今 […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 nobu 活動報告 除夜の鐘撞きを行いました 令和4年12月31日 しばらく更新できず申し訳ございません。 今回の鐘撞きは北海道新聞に掲載されたおかげで いつもより参加人数が多くとても賑やかな鐘撞きとなりました。 午後17時から本堂でお勤めをしてお参りしてくださった方から順番に お寺の屋 […]